小論文は約500字程度で、面接は個人面接(予定)です。適性検査は30分です。一般入試は学科試験2科目(数学Ⅰ、生物又は物理)を行います。
入学者の平均年齢は、
理学療法学科:19歳(18歳~43歳)、 作業療法学科:26歳(18歳~60歳) となっています。(平成26年度入学者実績)
授業は月曜日~金曜日。1時間90分です。
理学療法学科は、午前9時から最大4限の時間割です。
作業療法学科は、午後6時から最大2限の時間割で行っています。
本校では、部外病院等で行う臨床実習等に関する費用(実習委託料、レオパレス21借上宿泊代等)は学校で負担しますので、追加で実習費を徴収することはありません。
本校独自の「特待生制度」と「日本学生支援機構」等の公的教育ローン機構を紹介しています。
社団法人日本理学療法士協会 (理学療法士について詳しいサイトです)
社団法人日本作業療法士協会 (作業療法士について詳しいサイトです)
自転車通学は可能です。
学生の自動車、バイク等のエンジンのついたものは乗り入れ禁止です。