お知らせ

「香りで癒す、心と身体。」― 作業療法×アロマセラピー、始まる。

作業療法学科で「アロマセラピー」を学べるようになりました。

関東リハビリテーション専門学校では、作業療法士としての専門知識に加え、香りによる癒しの力を学ぶ「アロマセラピー」をカリキュラムに導入しました。

アロマセラピーは、香りによって心身のバランスを整える自然療法。高齢者や障がいのある方へのリラクゼーション支援、ストレスケア、生活の質の向上など、作業療法の現場でも注目されています。

本学科では、公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ)主催の「アロマセラピー検定」1級・2級の受験が可能。専門知識を身につけ、資格取得を目指すことで、より幅広い支援ができる作業療法士を育成します。

「香りの力」で、心に寄り添うリハビリを。

 

作業療法学科のページはこちら

 

TOPにもどる